・カートリッジ
・プレーヤー
・アンプ
・スピーカー
・周辺機器
・推薦セット
・製品一覧
・特価・中古品
・真空管
・レコードについて
・エジソンアニメ
・オーディオ教室
・エジソン裏話
・Q&A
・ヒストリー
[文字/画像拡大方法] |
ズーム機能を使用するには、画面、もしくはキーボード下のタッチパネルでピンチ動作(2本の指を広げたり、くっつけたりする動作)で見やすいサイズに調整して下さい。 文字や画像サイズ(ズーム)を設定で変更する方法もあります。パソコンでホームページを開くと、右上に三つの点々(もしくは歯車)のマークがあります。そこをクリックして頂くと、ズームの設定変更が出来ます。 |
Miyajima Labratory がモノラル専用カートリッジを製作する理由
現代のモノラルカートリッジのほとんどは、今のステレオカートリッジを片チャンネルにしただけのような単純な作りになっています。モノラルレコードの溝は横信号のみなので、ステレオ構造で製作する意味はありません。需要が少ないので、ステレオカートリッジと同じ構造で生産する事で、安く製造する事が出来ます。 |
||||||
構造を上部から見たアングルです。 従来のモノラル構造はこの動作に縦振動が加わってしまいます。
|
||||||
Miyajima Lab のステレオカートリッジ[クロスリング方式]の構造についてはこちら |
<<決済方法一覧>>
・ゆうちょ銀行/福岡中央銀行/楽天銀行/PayPay銀行
・カード決済 (VISA/MASTER/DINERS/JCB/AMEX)
・amazon Pay
・郵便局の代金引換ゆうパック (手数料+\460)
・無金利/低金利ローン (JACCS)
Copyright(C)2006 otono-edison.com All rights reserved.【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】